新型コロナウイルス対策で多くの飲食店が始めた「テイクアウト」や「宅配(デリバリー)」ですが、自治体が独自に支援策を打ち出して支援する動きも出てきています。
亀山市さんは、こんな取り組みをされています!
亀山市さんでは現在、飲食店を応援するためのプロジェクト
「#亀山エール飯」
「おうちメシ」
「#亀山テイクアウト」
が展開されていますが、そのプロジェクトとともに市内の飲食店を支援するための緊急政策パッケージ第1弾として募集が始まったのが『亀山エール飯チャレンジ事業』です。
亀山エール飯チャレンジ事業参加者募集中!
■募集期間 : 令和2年5月8日(金)~7月15日(水)
■支援金 : 25万円
◎テイクアウト商品を新たに考えて販売を始めたお店に対し、一律25万円を支給する独自の支援策を打ち出して、申請を受け付けています。
(すでにテイクアウトを実施している飲食店も対象です!)
給付の対象になるのは
- 消費税込の500円か1,000円(または両方)のテイクアウト商品を作る。
- その商品を3か月以上継続的に販売する。
支援金の給付のほかにも
- ホームページや市広報への折込チラシにより、広くPRしていただける。
- PR用のぼり旗がもらえる。 ←これいいですね(^^♪
なぜ、500円か1,000円なんだろう…(・・?
そんな疑問にお答えするべくQ&Aも用意されています!
■Q&A
亀山市内で飲食店を経営する皆さん、ぜひご参加ください!
■申請書提出先・お問い合わせ
亀山エール飯チャレンジ事業の参加店舗募集について案内ページより
産業振興課 商工業・地域交通クループ
住所:519-0195 亀山市本丸町577
TEL:0595-84-5049
FAX:0595-52-9669
E-mail:shokogyo@city.kameyama.mie.jp